【便通改善】管理栄養士おすすめの「ヘンププロテイン」とは?

ヘンププロテイン
プロテイン飲んでいますか?

最近では筋トレをする人だけではなく、健康のためにプロテインを飲むという方も増えていますね。
日本で主流になっているプロテインといえば「ホエイプロテイン」と「ソイプロテイン」

では、「ヘンププロテイン」というものをご存知でしょうか?

ヘンプ?なんか変な名前w
HEMP PROTEINというのは、麻の実のプロテインだ。
えぇっ!?大麻のプロテインなんて飲んでも良いんですか!?
はぁ…。あのなぁ。。。まぁ、いいや。これから説明してあげよう。
「ヘンププロテイン」これはもはやサプリメント その栄養とは?

麻は古来から日本に馴染みのある植物。古くは縄文時代からあります。

麻は神聖な植物とされ「神社のしめ縄」「横綱の化粧廻し」などにも麻が使われています。

そんな日本に馴染みの深い麻の実から作られる「ヘンププロテイン」とはどのような特徴があるのか。見ていきましょう。

ヘンププロテインとは

ヘンププロテインとは、麻の実から作られるプロテイン。
麻の実が主原料ですから、植物性のプロテインということになります。

麻の実って食べて良いんですか?
七味唐辛子かけるだろ?あれの中に入ってるぞ?
え!知らなかったなぁ。
七味唐辛子
唐辛子を主原料にし、副原料として山椒(さんしょう)・麻の実(おのみ、あさのみ)・黒胡麻(くろごま)・陳皮(ちんぴ、ミカンの皮)・紫蘇(しそ)・芥子(けし、ケシの実)・青海苔(あおのり)などをブレンドして作る日本の調味料。

ヘンプ・麻・大麻・マリファナ・リネンこのあたりまとめ

麻に対する誤解が多いのは、「大麻」という響きがマリファナと結びついてしまうためでしょう。

麻・大麻・大麻草・ヘンプ・マリファナなどは、全て植物学的には同じものを指していますので、イメージがごちゃごちゃになってしまうのも無理はありません。

そのあたりをまとめておきましょう。

呼び方意味

(あさ)
多数ある麻類作物の総称。古来より大麻草の意味もある。
大麻
(たいま)
法律用語で葉と花穂の規制している大麻草の植物部位
大麻草
(たいまそう)
植物を指す。
ヘンプ
(Hemp)
マリファナと区別するために使う。
マリファナ
(Marijuana)
花穂を乾燥させてタバコにして喫煙する嗜好品。
カンナビノイド
(Cannabinoid)
大麻草に含まれる化学物質の総称。
THCテトラヒドロカンナビノール、薬用の品種の主成分。精神活性作用がある。

参考:麻の基礎知識:北海道ヘンプ協会

あれ、リネンの服って麻じゃないんですか?
ちょっと違うぞ。

リネンは亜麻

麻の服は軽くて涼しい夏の服というイメージがありますが、実は衣服に使われている麻はヘンプとは少し違います。

一般的にリネンの服として売られている麻は「亜麻(あま)」という種類の麻。

リネン:亜麻科の亜麻

ヘンプ:麻科の大麻

なるほど~。微妙に違うってことはわかりました。
よし、じゃあヘンププロテインの話に戻ろう。

ヘンププロテイン5つのメリット

ヘンププロテインをオススメする5つの理由

ヘンププロテインには、以下の5つのメリットがあります。

  1. 食物繊維が豊富
  2. ビタミン・ミネラルが豊富
  3. オメガ3脂肪酸
  4. アレルギーがでにくい
  5. 添加物なし・無添加

メリット1.食物繊維が豊富

食物繊維
食物繊維の働き

  • 腸内環境改善・便秘の改善
  • 血糖値を一定に保つ働き
  • 食欲を抑える働き

メリット2.ビタミン・ミネラル(亜鉛・マグネシウム・鉄)

ビタミン
おもなV・M

  • 亜鉛Zn:冷え対策
  • マグネシウムMg:ストレス対策・筋緊張に効く(腰痛・肩こり)
  • 鉄Fe:貧血対策
  • ビタミンB6:筋肉の合成

メリット3.オメガ3脂肪酸

現代人がとれていない脂質。

オイル
不足すると

  • アレルギーになりやすくなる。
  • ステロイド系のホルモンが分泌されなくなる。
  • 女性:生理痛・不眠の原因になる
  • 更年期障害
  • 認知症の原因となる。

メリット4.アレルギー

ホエイ
ホエイ・ソイと比べて

  • ホエイ(乳)は、乳糖不耐症の方は飲めない
  • ホエイは腸内の悪玉菌が増えやすい。
  • ソイ(大豆)は、大豆アレルギーの方は飲めない。
  • 発酵していない大豆は体を冷やす。

メリット5.無添加

無添加
ホエイやソイは

  • 市販のプロテインは、美味しいが添加物が多すぎ。
  • 健康になりたいのに、不健康になっている。
  • ヘンププロテインは無添加。

日本で売られているホエイプロテインやソイプロテインの原材料を見てみましょう。
添加物が大量に入っていませんか?

健康になりたくてプロテインを飲んでいるのに、添加物を摂っているという矛盾をしていませんか?

ヘンププロテインは麻の実を粉にしたシンプルなもの。つまり、ナッツなどの実を食べているのと変わりません。

確かに…。って感じですが、肝心のたんぱく質はどうなんですか?「プロテイン」なんですから、タンパク質量が少なかったら意味ないですよ。
よし、次はヘンププロテインの栄養成分を見ていこう。

ヘンププロテインの栄養成分

ヘンププロテインの栄養成分はどうなっているのでしょうか。
Youtube動画などでこぞって紹介されている「ナチュラル ヘンププロテイン」を見ていきます。

栄養成分
エネルギー400kcal
たんぱく質50g
脂質11g
糖質4g
食物繊維18g
ナトリウム0g
コレステロール0g
栄養成分
カルシウム170.0mg
マグネシウム749.9mg
亜鉛12.0mg
2.0mg
23.0mg
ビタミンB61.5mg
ビタミンE0.9mg

100gあたり

たんぱく質が50gも!!
ちょっと待てぃ!!
ふつうプロテインは1回で100gも飲まないぞ!
確かに…。そんなに飲まないですね。

たんぱく質を20g摂取する計算でPFCを見てみる。

たんぱく質を20g摂取すると考えるとどうでしょうか?

kcalProteinFatCarb
160kcal20g4.4g1.6g
※炭水化物は糖質の数値

40gのヘンププロテインを飲むことで、上記の栄養素となります。

なかなか良いんじゃないですか?
脂質も糖質も少ない。そして他の栄養素が豊富だ。

ヘンププロテインはまずい?美味しい飲み方をご紹介

ゆっくりプロテインレビュー マイプロテイン 「オーガニック ヘンププロテイン」
美とドッサリ便の為に飲んでる腸活プロテインの作り方【腸活管理栄養士推奨】

タンパク質量も申し分なし、食物繊維やビタミン・ミネラルも豊富で完璧に思えるヘンププロテインですが、問題はその「味」

  • まずい
  • 粉っぽい
  • きなこ+青汁の味
  • 地球を飲んでいる味
地球を飲んでいる味は面白すぎでしょw
水でシェイクして飲むってのはちょっとむずかしいかもしれないな。

ヘンププロテインの美味しい飲み方

まずい!を美味しいに変えるヘンププロテインの飲み方

ヘンププロテインを美味しく飲むコツ

  • 甘酒+豆乳がおすすめ
  • はちみつを入れる
普段飲んでいるホエイプロテインと混ぜれば、いいとこ取りできるかな?
1つのもので決めないというのは、良い考え方かもしれないな!

Twitter上の反応・口コミ

とにかく便通が良くなるという意見が圧倒的に多かったです。

また、不妊治療のためにすすめられることも多いのだとか。

腸内環境が改善されると、ニキビや肌荒れの改善につながるぞ。

結論:サプリメント・健康食品として飲むならあり

では、まとめです。

ヘンププロテインの特徴まとめ
  • 麻の実から作ったプロテイン
  • 植物性プロテイン
  • 食物繊維・ビタミン・ミネラルが豊富
  • 腸内環境改善の報告が多数
  • 添加物が入っていないため美味しいとはいえない
  • 工夫して飲むことがポイントになる
  • タンパク質量は申し分なし
美味しくないのかぁ…。うーん。試してみたいけど…。
いきなり500gや1kgは怖いという人は、少量サイズを試してみよう!

みんなが飲んでるヘンププロテイン

少量サイズ
味調整グッズ

-プロテイン・サプリ
-, , ,

© 2024 アスリーマン